!! 重要 !! ビザ申請予約システムのご案内
10.08.2020 / 08:43 | Aktualizováno: 21.09.2020 / 17:31
すべてのビザ申請は、予約専用のメールボックス[visa_tokyo@mzv.cz]を通して予約をし、予約日が確定してからご来館いただくシステムになっております。
駐日チェコ共和国大使館では、領事部窓口開館時間(月・水・金の10:00-12:00)にビザの申請を受け付けます。そのためには、前述のメールによる予約システムを介して予約日を確定しなければならず、事前予約なしの申請は受付けられません。
[ ビザ申請予約の手順 ]
手順1)
申請者は、下記1-7(順番遵守)を明記の上、ビザ申請予約専用メールアドレスvisa_tokyo@mzv.cz宛てにメールでお申し込み下さい:
1. 氏名(ローマ字表記)
2. 生年月日
3. 国籍(日本国籍以外の国籍を有する申請者は、日本における滞在資格の提示が必須 – 在留カードのスキャンデータの添付。在留カードがない場合は、日本滞在の理由を明記してください。)
4. 連絡先 – 電話番号、メールアドレス、現住所(ローマ字で 例:Hiroo 2-16-14, Shibuya, 1500012 Tokyo)
5. 申請するビザの種類 - 短期ビザ(90日以内の滞在)、或いは長期ビザ (91日以上の滞在)
- 長期ビザ、長期滞在許可、就労カードなど種類がおわかりの場合は明記ください。
6. 滞在目的 – 滞在目的を証明する書類のスキャンデータの添付
・短期滞在の場合:例)旅程表(英文)、学会/出張先企業からの招待状、チェコ警察発行の招待状
・長期滞在の場合:例)入学許可証(就学)、労働許可証 或いは空き番号(就労)、商業登記簿の写し(企業代表者)、Hosting agreement(研究者)、就労者の労働許可証或いは就労カード(帯同家族)、旅程(ワーキングホリデー)等
7. 希望申請日 (日本とチェコの祝日を除く月・水・金から選択。受付順に申請予約日を決定するため、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。入学許可証の原本到着などを待たれている場合、具体的に何月何日以降希望などと明記ください。一度申請予約日が確定されますと、変更はできませんので予約希望日は少し余裕をもって設定ください)。また、希望申請日より少なくとも14日の余裕をもって予約を行ってください。
希望日は、優先順位を付けて複数提示していただくと、早く確定することが出来ます。
手順2)
上記手順1で申請者が送ったメールの受領確認メールが自動的に返送されます。
手順3)
上記手順1の内容がすべて揃った状態で受領された場合のみ、次の手順として、駐日チェコ共和国大使館でのビザ申請予約日を確定するメールが返送されます。
この確定した予約日を変更することはできません。やむを得ない事情で予約日を変更されたい場合は、まず予約日のキャンセルをメールで連絡の上、再びはじめから申請予約の手順に従って予約を行ってください。
でチェコ大使館をフォロー